海洋プラゴミを再利用したうみがめキーホルダーが到着!

デジトレでは、クラウドファンディング「CAMPFIRE」のSDGs版である「Good morning」を通じて、「TSUYAZAKI BASE CAMP」が取り組む、海岸清掃活動・環境学習活動を応援しています。

この度、以下の活動のメインスポンサーとして手を挙げさせていただき、そのリターンとして、廃プラうみがめキーホルダーを受け取りました。
https://camp-fire.jp/projects/view/389992?fbclid=IwAR2F2dGfZZ9HvHV-kRbjHo7acRlk2Cv2FMtpeLgfT8jSNtO_N4XNzm3fJcc

このキーホルダーは、デジトレのノベルティとして、会員様に配布するなど活用してまいります。


TSUYAZAKI BASE CAMPさんの活動

地域の皆さんと一緒に、海岸清掃活動を行い、そこで拾い集めた海洋プラゴミをリサイクルして環境学習活動に展開しています。

  • 海洋プラゴミの分別
  • 破砕して資源に変換
  • 資源となった海洋プラを溶解して型に流し込んで製品制作

プラの破砕機や溶出する器具も、「ファブラボ」としてオリジナルで製造しており、全国各地で同様のSDGs活動に取り組まれる方に販売・サポートもしています。

Facebookアカウント https://www.facebook.com/283BC
公式ホームページ https://283bc.com/

メダルです。子供達って、こういうの喜ぶんですよね。
それをごみ収集から破砕、溶出、まで自分達の手で作れるなんてすばらしい体験ですね。

このボールペンも海洋プラゴミを成型して削り出して作ったもの。
プレゼントにもよさそう。

地域で頑張る中小ビジネスの一つでもあるTSUYAZAKI BASE CAMPさんですが、同じような取り組みは、地域密着型の他の中小ビジネスさんにも参考になるのではないでしょうか。

海岸がなくたって、プラゴミはいくらでも日常生活であふれています。
破砕機や溶出機は販売だけでなくレンタルもされていると聞いています。

うちの地域でもぜひやってみたい。少しでもそう思われたら、TSUYAZAKI BASE CAMPさんに一度コンタクトしてみてください。いろいろ相談に乗ってくれるはずです。